便秘・肌荒れ…もしかして自律神経の乱れかも!?
自律神経の乱れにより、様々な症状が体に表れてきます。
*胃腸の働きの低下
消化・吸収作用が低下し栄養がうまく
取り込めず、肌も栄養不足に(+_+)
また、腸内環境が悪くなり便秘になることで
悪玉菌が増えお肌が荒れてしまいます(/_;)
頬やおでこ、口周りのニキビなどが
出来やすくなります。
*睡眠不足
自律神経のバランスが乱れ、交感神経が優位になることで、男性ホルモンが活性化され、皮脂の分泌量が増えてしまいます。
さらに、就寝中に分泌されるはずの成長
ホルモンが不足し、お肌のターンオーバーを
乱します(/_;)
乾燥やニキビ、毛穴の詰まり、
ハリの低下やシミなどお肌へも様々な
症状が表れます(>_<)
これらの症状には、前回もお話しました、
自律神経を整える方法を取り入れることが
有効的です(^^)
そして、免疫力を高めてくれる
インディバもオススメです!!!
インディバは体の奥深くの細胞を刺激することで
体自体が発熱し、細胞や組織を活性化させます。
それにより、基礎代謝を高めたり
自律神経を整えてくれるので、
ぜひ、インディバの施術を受けられてみてください(^o^)
自律神経は、自分で働いてくれる反面、
自分で調整することが難しい神経なのです。
しかし!自分では気付かない不調を
知らせてくるので、何か調子悪いな~…
と思ったときは、自分の生活を振り返り、
少し休息を取ってみてくださいね(^^)