骨を強くする運動💪
皆さんこんにちは😊
前回は骨粗鬆症についてお話しました。
今回は骨を強くする運動法をお伝えします🤗🤗
◎まず軽いウォーキングから!骨への負担が骨密度の上昇に繋がります!!
骨に負荷がかかることで、その負担に応じて骨自身を強くする仕組みがあります💪
まずは歩くことを心がけましょう✨
一日30分を目安にすると続けやすいかもしれません😊
他にも、階段の上り下りなど、ベタ足にならないよう気をつけながらやってみてくださいね😉👌
お家の中で出来ることは、片足立ちをすることで、足の付け根に負荷がかかります。
左右の足のそれぞれ1分ずつを目安に始めてみましょう✨✨
※バランスを崩して転倒しないように、手すりやテーブルなどつかまれる場所で行いましょう!!
その場で立ち、肩幅に足を広げかかとを上げて軽くストンと落とす『かかと落とし』も効果的ですよ💪
一日30回を目安にやってみましょう。
骨密度を健康に保ち、骨を強化させるには日々の生活に意識する事が大切です☺
人生100年時代✨いつまでも健康に歩いていきたいですね✨