顔の歪みを治して目指せ小顔!

ストレスや寝不足が続いたり、片方の歯だけで
食べ物を噛んでいると
顔がこったり、左右非対称に歪んでしまうって
ご存じですか?
まったく歪みのない左右対称の顔を持つ人は
100万に一人と言われています。
つまり私たちの顔は、ほとんどが左右非対称。
誰の顔にも多少のズレや違いがあるということ
です。
こりや歪みは顔を大きく見せてしまう原因にな
ります。
顔のこりや歪み、むくみを改善するためには
表情筋や頭皮をほぐしながら、左右のバランス
を整え、調整していくことが重要です。
まずは顔の歪みチェックをしてみてください✨✨✨
一箇所でも違っていたら歪みがある証拠です。
□ファンデーションが、 左右どちらかのほうれい線に たまりやすい。
□眉の高さが違う
□鏡の前に真っすぐ立ったとき、 左右の目の高さが そろっていない。
□鎖骨の高さがそろっていない
□口角の角度が違う
どうでしたか?? 知らず知らずのうちに
歪みのせいで非対称になってませんか?
では何故、顔が歪むのか・・・
■食事のとき片方で噛む癖がある
■頬杖をよくつく
■寝るときに同じ方向、うつ伏せで寝る
■足を組む、片脚に重心をおいて立っている
■同じ方でよくカバンをもつ
歪みは、日頃の習慣やクセによって生じてしまいます。
意識して気を付けるだけでも左右対称になる近道なので
意識してみてくださいね☺️