実は、間違った自己処理で自分の毛を濃くしてるのをご存知ですか??
みなさんムダ毛の処理ってどうされてますか?
だんだん暖かくなり、薄着になるにつれて気になるのがムダ毛!
『一応女性の身だしなみだから…』と体毛の自己処理をしている方は多いと思います。
でも実は、間違った自己処理で自分の毛を濃くしてるかもしれません!!!
『間違った自己処理』とは?!
毛をカットするだけでは毛は太くなったり、濃くなったりしません!
ですが、お肌を傷つけるような剃り方をすると濃くなる事があります。
①カミソリで剃る
1番早く処理ができて、お手軽な自己処理方法。
しかし、何度も同じ所を剃ったり、逆剃りしたり繰り返しお肌を傷つけると外敵からお肌を守ろうとして毛が濃くなることがあります。
から剃りはもちろんNG!肌荒れ、カミソリ負けする方も多いです。また、傷による色素沈着や黒ずみの原因にも。。。
②毛抜きで抜く、ワックス脱毛、脱毛テープ
自己処理の中で1番脱毛した実感があり、1回すると次に生えてくるまでのスピードが遅いです。
しかし、抜け落ちる前の毛を無理矢理抜いてしまうと毛根部分に刺激を与え、毛に沢山の栄養が送られるようになり太い毛になって生えてくる場合があります。
毛穴の炎症(毛のう炎)にもなりやすくなります。毛穴の目立ちや埋没毛にもなりやすく、色素沈着、黒ずみにも。。。
③男性ホルモンの活性化
・肉食の生活
・睡眠不足
・過度な筋トレ
・ストレス
・喫煙
毛は男性ホルモンの影響を大きく受けています!ホルモンバランスが乱れ、男性ホルモンが増える事によって毛濃くなる原因に繋がります。
食べ物や生活習慣によってホルモンの分泌が促進されるので、生活習慣の見直しをしてみて下さい☆