お肌も内側からキレイに!血管美人になって美しさをキープ💎
こんにちは✧︎*。
今日は体の内側から健康的にきれいになる方法をアップします♡
スキンケアなどの外側からの美容法はもちろんのこと
中からも美しさを保つために様々な美容法がある中で
今回取り上げるのが“血管美人”です!
血管美人とは?
言葉を見ての通り、血管の状態が美しく元気に保っている
健康な状態の血管であること。
血管は栄養を全身に運ぶパイプライン
血管の働きは、全身に酸素や栄養素を届け、老廃物などの不要物を回収して
くれます。その為、この血管が衰えるとお肌に栄養がいき届かず肌の老化・
身体の老化に繋がってしまうのです。加齢と共に老化が進むのは
動脈硬化(血管が傷付き、硬く脆くなり血流がスムーズにいかない状態)
が進み血の巡りが悪くなってしまうことも原因です。
血の巡りを良くすることは、健康や美容にとても効果的✨
特に女性の場合は、女性ホルモンが血管を守ってくれているので
ホルモンが減ると血管の機能も低下してしまいます。
血行をよくすることで生理痛、PMS(月経前症候群)、冷え性、代謝不良
シミ、シワ、不眠、イライラなど様々な女性の悩みを解決し、心も身体も
キレイになれます💖
血管美人になるためには??
血行促進ができる食生活、運動習慣がポイント
血行促進効果のある食材🍅🍇🐟
︎︎︎︎☑︎イワシやサンマ,サバなど青魚に含まれるEPA・DHA(不飽和脂肪酸)···
血中のコレステロールや中性脂肪を下げる働きがあり、善玉コレステロールを増やす
︎︎︎︎︎︎☑︎トマトに含まれるリコピン···動脈硬化の予防効果
︎︎︎︎︎︎☑︎タマネギに含まれるフラボノイド···血管を保護して血行を促進する効果
︎︎︎︎︎︎☑︎赤ワイン(ぶどう)に含まれるポリフェノール···抗酸化作用があり、細胞のサビつきを予防
︎︎︎︎︎︎☑︎昆布やひじき,もずく,ワカメなどの海藻類···血管の柔軟性を保つ効果
十分な睡眠と運動習慣🏃
︎︎︎︎︎︎☑︎朝寝や夜更かしはせず、規則正しい生活リズムにあった睡眠
︎︎︎︎︎︎☑︎1日30分、週2回を目標にウォーキング
︎︎︎︎︎︎☑︎忙しくて運動の時間が取れない方は、ながら運動がオススメ!
・通勤や移動を自転車や徒歩に変えてみる
・休憩時間やトイレに立ったときなどの隙間時間にスクワットをする
・テレビを観ながらお尻歩きで腹筋を使う
内から健康を意識して目指せ血管美人
血行促進を意識した生活をしていると健康になるだけでなく美容にも
良いのです。エイジングケアのために、スキンケアはもちろん内側からの
ケアも心がけてみてください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶*°
血管美人になってもっと輝く女性になりましょう🕊💕